1月6日 ~ 1月28日 筆の駅ありがとうの絵てがみ展 期間:2025/1/5(木)~1/28(火) 時間:10:00~16:00 休館日:水曜日・第3日曜日 筆の里工房で開催中の第26回、 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ 大賞作品展「子どもの部...
2月1日 ~ 2月15日 はらみちを展 期間:2025/2/1(土)~2/15(土) 休館日:水曜日・第3日曜日 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 本名:梶原充雄(神戸市生1928-2021)。 脳性小児麻痺の影響による身体...
3月13日 ~ 3月27日 安田女子大学書道展 期間:2025/3/13(木)~3/27(木) 休館日:水曜日・第3日曜日 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 筆の日週間(春分の日3月20日をはさんで前後1週間)に ちなんで今年も安田...
4月3日 ~ 4月19日 シリーズ 画帳墨跡(1/4) 期間:2025/4/3(木)~4/19(土) 休館日:水曜日・第3日曜日 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 平成元年から平成31年までに仿古堂を訪れた260人以上の 書家・文化人に、画...
5月8日 ~ 5月17日 長~い絵てがみ作品展Ⅱ 期間:2025/5/8(木)~5/17(土) 休館日:水曜日・第3日曜日 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 熊野町ならびに矢野町在住の 向久保健蔵、向久保久美、鳥井美保子、 丸橋レイコ...
6月1日 ~ 6月14日 シリーズ 画帳墨跡 (2/4) 期間:2025/6/1(日)~6/14(土) 休館日:水曜日・第3日曜日 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 平成元年から平成31年までに仿古堂を訪れた260人以上の 書家・文化人に、画...
7月18日 ~ 7月27日 第8回 全国はがき筆文字展(はがき筆文字協会) 期間:2025/7/18(木)~7/27(土) 休館日:7/20(日)・7/23(水) 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 審査員に詩文書作家協会の石飛博光さんや 元文科省の加藤東陽さん...
8月1日 ~ 8月10日 陶芸展(寛次郎・八十吉・萬二) 期間:2025/8/1(金)~8/10(日) 休館日:期間中は休館日なし 時間:10:00~16:00(最終日15:00) 筆の駅ミニギャラリーでは 絵画・書道・絵てがみなどを主にしていますが、 今回...
9月4日 ~ 9月23日 仿古堂企画展(前期) 創業125周年記念展 仿古堂企画展 前期 ~創業125周年記念展~ 日時:2025/9/4(木)~9/23(祝・火) 休館日:この期間は全て開館します 仿古堂2代目社長、井原思斎の書家・文化人との 交流方々の墨跡を前期・後...
10月2日 ~ 10月21日 仿古堂企画展(後期) 創業125周年記念展 仿古堂企画展 前期 ~創業125周年記念展~ 日時:2025/10/2(木)~10/21(火) 休館日:この期間は全て開館します 仿古堂2代目社長、井原思斎の書家・文化人との 交流方々の墨跡の後期を展...