1. HOME
  2. ブログ
  3. blog
  4. マカロン その後

マカロン その後

今年もあと1ヶ月切りました。
師走ですね~
今年は気分的に、あれ?もう?12月??な方も多いのではないでしょうか。

来年の手帳は購入されましたか?
年賀状用の小筆も購入されましたか~ 笑

今日は、先週ご紹介しましたマカロンのお客様から早速の嬉しいご連絡がありましたので、早速みなさまにも共有でございます!

さっそく使ってみました。
マカロンの2本は小さく思いましたが、見えている部分全てに墨をつけられるので、ちょうど使いやすいサイズでした。

早速、お使いいただきありがとうございます^^
そうなんです!
マカロンは、通常の2倍、軸の中に穂が埋まっているので、思いっきり墨をつけて頂いて大丈夫なんです!

小筆は洗っているうちに全部おりてしまったり、こわごわ使っていて先の方で固まってしまったりで苦手なのですが、
マカロンは安心して使えますね。

ほんとそうなんです!
お客様が私どもが「マカロン」を作ったコンセプトを理解して使って頂いてる!!その事が解るので、とっても嬉しい感想です。

そして、これから本格的に書を極めたい!と思ってくださってる方が気軽に手にして頂けるように、女性らしいかわいいを表現した筆でもあります。
このお客様は、初心者ではありませんが、幅広い方に手にしていただきたい筆となっていますので、マカロンに関しては過敏に反応してしまうスタッフ一同でした 笑

ITACHIS は、しなやかで、習いはじめの仮名を楽しく学べそうです。

YAGIは、写真の実用書の練習に使おうと考えています。今まで使っていた羊毛の筆が、好みが変わったのか書きにくく感じるようになったため探していました。どの書体にも合うように思います。

詳細に感想をいただき、本当にありがとうございます。
これに対するスタッフの回答 ↓↓↓

イタチ毛は、使用毎にちびていきますが(広島弁)
山羊毛は、使用毎に馴染んでいきますので、長くご使用いただけると思います。

ですです!
イタチ毛は、初心者の方にも是非是非のおすすめの1本!

古筆臨書筆も、おすすめされるように書きやすい筆でした。力加減がしやすく、ご相談してよかったです。

3本とも、とてもかわいいです。

おぉ!!

なんと!!

ありがとうございます。
かわいい筆が作りたかったんです!! o(^A^)o

ほめて頂いて嬉しいです!
そして、ブログのネタにしてしまい失礼しました。
今年は、イベントで催事場でなかなかお客様と会話が出来ない状況が続いています。

こうして、ご連絡をいただける事がどんなにありがたい事が、スタッフ一同しみじみお茶を飲みながら会話しているこの頃です。
※今年はゆっくりお茶する時間もありまして・・・ ^^;;

そろそろ来年春に向けて、バタバタしなくてはいけないのですが。。。

そんな状況ですので、どんな事も大丈夫です。
お気軽にご連絡ください。

書筆に限らず、化粧筆の選び方、ギフトについてアドバイスが欲しい方も遠慮なくご相談ください。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。